LIFESTYLE

元フィットネストレーナーがジムに持っていくマストハブアイテム9選!

2019年5月29日

 

こんにちは、筋トレ歴6年目のMomoko (@momokomonica) です。

18歳で筋トレの楽しさに目覚た時から、大学を休学しフィットネストレーナーになったりと、筋トレは私のライフスタイルからきってもきりはなせない存在です。

さて、今回は私がジムにかならず持っていくサプリやアイテムをご紹介します。

ジムへ通い始めたけど何を持っていけばいいんだろう?と疑問に思っている方の参考になれば幸いです。

ちなみに私は、なるべくジムへ行く前にジムウェアに着替えていきます!

理由はただひとつ。

ジムに着いてから気づく、ジムウェアを忘れた時のあの虚しさがやるせないからです。笑

では早速、ジムに持っていくアイテムをご紹介します!

目次

  • ジムバッグ
  • ジムへの持ち物
  • まとめ

 

ジムバッグ

バックパック - Longchamp

 

ル・プリアージュといえば、トートタイプがとても人気ですよね。

しかし、バックパックタイプを使っている人はあまり多くありません。

トートタイプと同様、水をはじきやすいナイロン製&コンパクトに折りたためます。

しかも、たったの約260g!とっても軽いんです。

小さく見えて、Macbook Airや500mlのペットボトルも入る、満足なサイズです。

ジムへ行くための準備をしただけで疲れちゃう時ってありますよね。

トレーニング用のバッグを1つ決めて、持って行くものを詰めておければ時短になるのでおすすめです。

私は、この軽くて大容量なバックパックをよく愛用しています

 

 

ジムへの持ち物

1. エニタイム セキュリティ キー

 

こちらはマストハブ中のマストハブ!笑

エニタイムへ入るためのセキュリティキーです。

ちなみに入館は11人、キーで認証された後に入らなければ、アラームがなる仕様になっています。

このセキュリティキー、結構ぶ厚くて、私はキーチェーンにつけれませんでした。笑

他のAnytimerさんがどんな風につけているのか気になるところです。

2. 完全ワイヤレスイヤホン - Anker Zolo Liberty

 

筋トレ時に音楽は欠かせません!

音楽のおかげで乗り越えられたハードなトレーニングもたくさんあります。

また、音楽はトレーニング中の周囲の雑音をシャットダウンする役目も果たしています。

私はAnker Zolo Liberty を愛用しています。

モバイルバッテリーや防水スピーカーで有名なAnkerが販売している完全ワイヤレスイヤホンです。(Ankerは、Amazon マーケットプレイスアワードで2年連続3冠受賞している実績もあります。)

以前友人に勧めたところ、友人の知人8人が続々と購入した伝説のイヤホンでもあります。笑

有線のイヤホンや左右のイヤホンがコードでつながっているタイプのワイヤレスもありますが、トレーニング中は様々な動きを要するため、コードに動きを縛られてしまう時もしばしばあります。

そのため、完全ワイヤレスイヤホンの方が圧倒的に動きやすく集中できます。

こちらイヤホン本体の音楽再生は約2時間、充電ケースを使用すると約12時間連続再生可能です。

また、防水・防汗機能が備わっているため、運動時の汗にも強いです。

真夏のお昼頃に15km走って大量に汗をかいても、問題ありませんでした。笑

ちなみに、ジムに到着した直後に、イヤホンを忘れたことに気づいたり、イヤホンの充電が急に切れてしまった経験はありませんか?

あれってとてもモチベーションがさがりますよね。

私は、Zolo Liberty をブラックとホワイトを持っているので、イヤホンを2セット、充電ケースを1つを持ち歩いています

そして、1セットは常に充電している状態にしています

こうすることで充電切れやイヤホン忘れをある程度防いでくれるので、半永久的に音楽のある生活を楽しんでいます。笑

 

3. BCAA - Matsukiyo LAB アミノプロ

 

BCAAは筋肉の疲労回復や、トレーニング中の脳内のセロトニンを抑えて集中力を高めてくれる効果があります

こちらはマツモトキヨシのオリジナルブランド、Matsukiyo LABですが、製造元はテクノフーズです。

このBCAAですが、国内産/国内で入手できるものの中でもBCAAの含有量が比較的多いです

以前、iHerbでレモネード風味を購入しましたが、飲めないほどまずかったです。

小包装なので、携帯にとても便利な点も魅力の1つ

意識高めのトレーニー仲間が、ビジネスバッグの中からこのアミノパウダーを出した時はおどろきましたが、、それくらい便利に持ち運べます笑

また、クレアチン、クエン酸や葉酸などが入っています。

オレンジのフレーバーがついています。美味しいです!

そして溶けやすく、BCAA特有の苦味がまったく感じられません

私はトレーニング30分前に、口に直に入れてお水で流します

もちろん水に薄めて飲むこともできます。

このBCAAは30包入りと64包入りを販売しています。

30包入りは送料がかかるので、64包入りをお勧めします

たくさん飲まない方は、お友達とシェアしてみるのも良いかもしてないですね。

 

4. グローブ - Gold Gym

ゴールドジムのものを使用。私はユニセックスのMサイズを使用しています。

女性用として作られているグローブも販売しています。

試しにつけて見ましたが、私の手には窮屈だったので、ユニセックスのものを購入しました。

グリップがきくで、手汗でバーなどを滑って落としてしまったりする危険や手まめを防ぎます

手まめは、色素沈着や皮膚が硬くなる原因なので、グローブの装着をお勧めします。

ゴールドジムのグローブは人間工学に基づき、関節の自然な曲がり方フィットした作りになっています。

そのため、伸縮性も耐久性もバツグンです。

また、汗や水分、にも強い素材であるアマーラ素材を使用

0.06mmの極薄のグリップなので、装着していても違和感なく手を動かせます

装着すると身が引き締まる気持ちにもなるので、使用しています。

 

 

5. DNS - プロテインシェイカー

プロテインシェイカーはDNSのものを使用しています。メモリも付いて、スクリュータイプで洗いやすいです。ジムでのむプロテインをシェイカーに入れて持っていきます。

 

 

プロテイン - DNS / Muscle Tech

 

プロテインは今まで、DNS(ミルクティー、ストロベリー、カフェラテ、抹茶、チョコレート、マンゴー)を飲んだ後、3kg入っているNitrotech (ダブルチョコレート)3回リピートしています。

DNSは味が美味しく、バリエーションも豊富です

プロテインを飲んでみようかな、と思っている方、プロテイン=マズいと思っている方は、DNSをお勧めします

国内産なのでなんとなく安心して飲むことができます。

甘さ控えめの抹茶味とミルクティー味がとてもおすすめです。

(ミルクティーは女性のトレーニーに向けたもので、プロテインが15gと少ない代わりにビタミンCと鉄分が入っています。)

唯一マンゴー味だけ得意な味ではありませんでしたが、友人曰くオレンジで割ると美味しいらしいです。

筋トレを始めたばかりの頃、トレーニング後の飲むDNSのプロテインが楽しみでもありました。笑

当時は1050gのサイズが少なめのものをフレーバー別で買って、気分によって変えていました。

現在使用中のMusletech社のNitrotechは、プロテイン以外にも筋トレしている体に必要なサプリがたくさん含まれています。

私はiHerbで購入しています。

こちらもミルクチョコレートをリピ買いしています。

プロテインは1スクープ(付属の計量カップ)につき30g入っています。

トレーニングをする方は、体重1kgあたり2gの摂取が推奨されています。

しかし1回の摂取で体に吸収される量は約20gほどなので、こまめにプロテインを摂取します

私は1回で30gも摂取しないので、少し減らした量を飲みます。

こちらも水にも溶けやすいです。

容器が場所をとりますが、何よりコスパがとても良いです!

こんな方におすすめ

フレーバー重視派 → DNSProtein

プロテインの含有量重視派 Muscle TechNitrotech

6. 水

マイボトルにお水を入れて持参するか、2Lの常温水をコンビニで買って持っていきます。冷えたお水より常温のお水の方が体に負担をかけないので、おすすめです!

nalgene(ナルゲン) 広口0.65L フラットキャップ クリア 91279
NALGENE(ナルゲン)

7. iPhone

筋トレやランの時に音楽聞いたり、合トレ予定の友人と連絡とったりしています。最近はクロストレーナーの時に、Youtubeで中国語のビデオを見ています。

8. カードケース - Fendi


カードケースにクレジットカードやキャッシュを入れています。

9. ポーチ


ポーチの中身は、ヘアゴム、化粧水ミスト、目薬、かえのコンタクトが入っています。

まとめ

いかがでしたか?私は、9つのアイテムを必ず持っていっています。ちなみに、私の最近の目標は、昨年に失った筋肉(5kg)を取り戻すことです!みなさんはどんな目標を立てていますか?ぜひ一緒に頑張りましょう!こちらの記事が参考になれば幸いです。

\ Momoko Monica をフォローする /

 
  • この記事を書いた人

Momoko Monica

\ 自然派志向のライフスタイルブロガー / 上智大学FLA卒業。愛用中のナチュコスやサステナブルな生活について書いています。毎週月曜日YouTube載せています。

-LIFESTYLE
-, ,

Copyright© MOMOKO MONICA , 2024 All Rights Reserved.