こんにちは、Momoko (@momokomonica) です。
前から気になっていた月経カップを最近使い始めました!当記事では、私が月経カップを初めて使った体験や感想をまとめています。月経カップが気になっている方や、生理の煩わしさを軽減させたい方の参考になると嬉しいです。
月経カップとは?
ナプキンやタンポンに代わる第3の生理用品・月経カップ。
月経カップとはシリコン素材で作られたカップで、膣内に装着し経血をためる構造になっています。繰り返し使えて、エコで経済的な生理用品!
月経カップに乗り換えたユーザー曰く「ナプキンの漏れやかぶれ、タンポンの不快感、布ナプキンの洗濯の手間などを全て解決する優れもの!」とラブコールが絶えません。
私が月経カップを使い始めた理由
私が使い始めた理由は2つ。それはエコ&体に優しいこと。
包装材やポリマーなど、プラスティックが多く使われているナプキンやタンポンを大量に使うとゴミが増え、環境に優しくないのが以前から気になっていました。月経カップは洗って再利用できるため、生理中のゴミはゼロ!
また月経カップは体にも優しいと言われています。私自身、タンポン→月経カップに乗り換えましたが、2つの嬉しいメリットがありました。
- 急性中毒(トキシックショック症候群)になる可能性が低い
- 膣内洗浄作用をもつ分泌液が守られて、女性特有の病気になるリスクが減る
吸水性の高い化学繊維(レーヨン)で作られている市販のタンポンを体内に長時間入れておくと、最悪死に至るトキシックショック症候群(TSS)にかかる可能性が高まります。
さらにタンポンは経血以外に膣内の洗浄作用をもつ分泌液まで吸収してしまうデメリットがあります。そのため外部から侵入する雑菌に対する抵抗力が弱まり、女性特有の病気に繋がる恐れも。その点、月経カップはより安全かつ清潔な膣内環境を保ちます。
環境と体に優しい月経カップですが、初心者に適した月経カップってあるんでしょうか?私はリサーチの結果「エヴァカップ」に出会いました。
初めての月経カップなら「エヴァカップ」
使い始めたのは、初心者に人気のエヴァカップ。2サイズ展開ですが、20代で出産経験がない私はサイズ1(スモール)をゲット。
初めての月経カップにエヴァカップを選んだ理由はこちら。
- 大容量
- 安心の医療用シリコン100%使用
- 使わない時に収納するコットンポーチ付き
- 他社メーカーに比べてステムが短い(装着中にジャマにならない)
- カスタマーサポートスタッフは日本人が対応
エヴァカップ愛用ユーザーの嬉しい声もピックアップ!
- 「蒸れない・臭わない・ずれない・漏れない!」
- 「生理中でも気にせずに白い下着を履けるようになった」
- 「生理の度に大量に出るゴミ。夏場は特ににおいが気になり処理するのが嫌でした。ゴミから解放されて嬉しい!」
- 「痛み止めが効かないほどの生理痛がなくなりました。不思議!」
- 「柔らかいと膣の中でうまく開かず、リング型は慣れると邪魔、入れやすい小さいサイズは溢れる。全部解決したのがエヴァカップ。」
- 「タンポンと違って紐が無い分、紐が尿で濡れて不快な思いをすることがない。」
など良いことづくし!
月経カップのパーツの呼び方
レビュー前に、月経カップのパーツ名を確認。
使ってみた!
1日目
タンポン利用者なので装着はスムーズ。「入れ方あってるかな?」と不安になりながらも、ライナーも併用。日中は違和感もなく快適!タンポンのヒモがないだけで、こんなにストレスフリーになれるなんて。
いざ月経カップを取り出す時は思いのほか四苦八苦。ステムを引っ張りながらカップを取り出した後、経血の入ったカップを見て、「人間ってすごい!」と感動しました。(笑)生々しい話、かすり傷しか見たことのない私が見るにはハードルが高かったようで、たまった経血をトイレに流す時にクラっと目まいがしました。
\1日目の気づき/
タンポンにありがちな挿入中の圧迫感や不快感が、月経カップにない!
むりやりステムを引っ張り、月経カップを取り出したらリムが擦れて痛かった。
2日目~3日目(量が多い日)
2日目になると、月経カップの使い方にも慣れてきた!まだライナーは使います。
外出予定があったこの日は、生理用品を携帯する煩わしさが解消されたことに感動!私は予定に合わせてバッグを変えるため、外出先で「生理用品持って来るの忘れた!」なんて事もしばしば。月経カップのおかげで持ち物が超コンパクト。
お出かけついでに、日中のリセット時(経血を流す時)に使える折り畳みカップを購入。
\2日目~3日目の気づき/
生理用品を持ち運ばなくて良いので小さいバッグでもOK!旅行時にも嬉しいメリット。
2日目になると血を見るのにも慣れる。
外出先でのリセットは折りたたみカップが便利!
4日目~最終日
ほどんど終わりに近づいたらナプキンにチェンジ。月経カップのおかげで生理の憂鬱さがなく嬉しい!
ゴミがほとんど出なかったから、ウワサ通り環境にも優しい!実際に使って気づいたのは、生理後の後処理(ゴミ捨て)が少ないこと。意外と大きいメリットかも。
\4日目~最終日の気づき/
生理の憂鬱感がない!
ゴミがほとんどなくなり、環境に優しい。
生理後の嫌なゴミ捨てがほとんど不要
レビュー
使用感
もともとタンポンユーザーなので、挿入のにかかる時間はタンポンと変わらないくらい。使用感は、月経カップの方が紐がない分より快適。
月経カップに移行中の期間は、下着が汚れないようにナプキンやライナーを併用すると安心です。
挿入のコツ
装着しやすい形など試して見たものの、いまいち中で開いている感覚が得られず。。ちょっと入れづらいですが、中で開きやすいこれに落ち着いています。
取り出し方のコツ
いろいろ工夫した結果、スピーディ&痛くない取り出し方のコツはこちら。この2ステップでスムーズに取り外せます!
- りきむ(奥に入っている月経カップがおりてくるので取り出しやすくなります。)
- カップが下がってきたら、カップの底を親指と人差し指で摘んで凹ませる
月経カップのメリット・デメリット
月経カップのメリットとデメリットをまとめました。
メリット
- 環境に優しい
- 10年以上使い続けられる
- 長期的にみてコスパ◎
- 経血量や状態から健康管理がしやすい
- 生理用品を携帯しなくてすむ
- 生理用品を買う回数を減らせる
- タンポンと違い膣の分泌液まで吸収しない→膣内に入った雑菌から守る洗浄力を高める
- 12時間連続して装着可能
- TSS(トキシックショック症候群)になる可能性が低い
- 漏れや蒸れの心配がない
- 好きな下着を履ける
- 生理痛の軽減(個人差あり)
デメリット
- 初期費用が高い
- 慣れが必要
- 生理終了後は煮沸消毒が必要
- 取り出すときに血が手につく場合がある
上げるとキリがないほどメリットだらけ!
圧倒的にゴミが減ったのはもちろん、うっかり外出時に生理用品を忘れてコンビニやドラッグストアで買う手間がなくなったのも嬉しいです。
デメリットとして挙げた4つも個人的に許容範囲内。
デメリット1:高い初期費用
月経カップは約5000円の初期費用がかかります。タンポンやナプキンを毎月600円分使っている場合は1年以内で元が取れます。月経カップを10年使い続ける計算だと1ヶ月約42円[ 5000(円)÷10(年)÷12(ヶ月)=約42円 (1カ月) ]と俄然おトク。
デメリット2:慣れが必要
タンポンユーザーが月経カップを使う場合は、数回で慣れるでしょう。しかし、今までナプキンユーザーだった方が月経カップに変える場合は、それ以上の期間が必要かも。
デメリット3:手に血がつく時がある
月経カップを取り出すときに血が付着する時もあります。外出先の個室トイレで手が汚れるのがイヤな場合は、折りたたみカップなどで水を用意するとキレイに洗い流せます。
デメリット4:煮沸消毒
月経カップは生理前と生理後に煮沸消毒が必要。1回洗うのに10分程度ですが「鍋で煮沸するのも電子レンジも抵抗がある」「煮沸消毒が面倒」という方は、月経カップ専用洗浄機がおすすめ。8分間で99.99%の細菌を殺菌してくれます。
月経カップが向かない人
生理中の憂鬱さを軽減したい方、環境や体に良い生理用品を使いたい方に向いている月経カップですが、どうしても向いていない方はこんな人。
- 血が苦手な人
- 爪が長い人(爪が短い+ジェルネイルの人は△)
デメリットにも書いた通り、手が血で汚れることがあります。さらにリセット時は溜まった血を見るので、血が苦手な方は向いてないでしょう。
爪が長いと月経カップの出し入れ時に膣内が傷つくため、オススメしません。短い爪&ジェルネイルの方はジェルと爪の間に雑菌が繁殖しやすいので、月経カップを使う場合は普段以上に手洗いを行う必要となります。
主な購入場所
\ キャッシュレス決済で5%還元 /
\ キャッシュレス決済で5%還元 + さらに楽天ポイントが3倍もらえるキャンペーン中! /
まとめ
以上、「エヴァカップで月経カップデビュー!せきららな使用感をまとめてみた。」でした。
私の経験が、あなたの月経カップデビューの参考になると嬉しいです。
\ YouTube 新videoは毎週月曜日 /
休日vlog&おすすめプロダクトを紹介しています☺️
「Momoko Monicaってどんな人?」なんて事も丸わかりです。笑
ぜひぜひチャンネル登録よろしくお願いします!
\ 月経カップ初心者があると便利なアイテム一覧 /